2008年06月28日
2008年06月20日
2008年06月03日
異業種交流会!
とゆう名目のただの飲み会が開かれます。
日時:6月21日(土)18時30分~
場所:寿しどころ「だるまや」 (高松信用金庫木太支店の北)
高松市木太町3-1849 TEL:087-862-1102
木太支店は↓
会費:4000円
お問い合わせ 事務局(メール:create373@ma.akari.ne.jp)
日時:6月21日(土)18時30分~
場所:寿しどころ「だるまや」 (高松信用金庫木太支店の北)
高松市木太町3-1849 TEL:087-862-1102
木太支店は↓
会費:4000円
お問い合わせ 事務局(メール:create373@ma.akari.ne.jp)
2008年06月03日
はちはちくん仮装行列
2008年06月03日
東京の中心で四国を叫ぶ!
なんかおもっしょげなことやるみたいです。
東京の中心で四国を叫ぶ!
日時 :6月14日(土) 18:00開場 18:30スタート
場所 :東京サンケイビル メトロスクエア地下2階「ガーデン」
(大手町駅E1, A4出口直結)地図
チケット:前売り2000円 当日2500円 (税込)
(ふるまい酒&ふるまいうどん付)
申込・詳細 http://www.hipj.net
お問い合わせ support@hipj.net
マロンの冒険
東京の中心で四国を叫ぶ!
日時 :6月14日(土) 18:00開場 18:30スタート
場所 :東京サンケイビル メトロスクエア地下2階「ガーデン」
(大手町駅E1, A4出口直結)地図
チケット:前売り2000円 当日2500円 (税込)
(ふるまい酒&ふるまいうどん付)
申込・詳細 http://www.hipj.net
お問い合わせ support@hipj.net
マロンの冒険
2008年05月09日
異業種交流会!
NPO クリエイト倶楽部で度々開かれる異業種交流会。
前回は欠席したけど、俺も今回は出席できる。
ってなわけで宣伝。
異業種交流会
5/17(土) 17時~20時頃まで
場所 :クリエイトスペース
高松市塩上町1丁目2-26[瓦町駅東口]
会 費 :2,000円 [アルコール有]
連絡先:事務局(メール:create373@ma.akari.ne.jp)
どうも毎回女性の参加者が少ないみたいや。
俺としては飲めたら誰でもええんやけど・・・。
ってなわけで女性を重点的に募集!
いい交流がありますように。
have a nice relationship !
前回は欠席したけど、俺も今回は出席できる。
ってなわけで宣伝。
異業種交流会
5/17(土) 17時~20時頃まで
場所 :クリエイトスペース
高松市塩上町1丁目2-26[瓦町駅東口]
会 費 :2,000円 [アルコール有]
連絡先:事務局(メール:create373@ma.akari.ne.jp)
どうも毎回女性の参加者が少ないみたいや。
俺としては飲めたら誰でもええんやけど・・・。
ってなわけで女性を重点的に募集!
いい交流がありますように。
have a nice relationship !
2008年05月09日
あぶらやでラーメン食べまくり!
11号沿いにあるラーメン屋「あぶらや」
ここのラーメンが高松で一番美味いと俺は思う。
また、食事額毎に餃子スタンプが貯まる、しかも貯まりやすい。
美味い上にスタンプがすぐ貯まるけんまた行きたくなる。
さらに年に数回、替え玉無料デーがある。
そんな「あぶらや」についてのお知らせ。
替え玉無料デー in あぶらや
5/16(金)・17(土)・18(日)
場所:11号沿い・松島町踏み切り or ラウンドワンから東
ちなみに俺は替え玉1.5玉で限界やった。
残り0.5玉は替え玉3玉を食いきった友達に食べてもらった。
つまり友達は替え玉3.5玉。
どんな胃袋やっちゅうに!
ちなみにトップは8玉!
どんだけ~ ←古い
ここのラーメンが高松で一番美味いと俺は思う。
また、食事額毎に餃子スタンプが貯まる、しかも貯まりやすい。
美味い上にスタンプがすぐ貯まるけんまた行きたくなる。
さらに年に数回、替え玉無料デーがある。
そんな「あぶらや」についてのお知らせ。
替え玉無料デー in あぶらや
5/16(金)・17(土)・18(日)
場所:11号沿い・松島町踏み切り or ラウンドワンから東
ちなみに俺は替え玉1.5玉で限界やった。
残り0.5玉は替え玉3玉を食いきった友達に食べてもらった。
つまり友達は替え玉3.5玉。
どんな胃袋やっちゅうに!
ちなみにトップは8玉!
どんだけ~ ←古い
2008年05月08日
続・世界麺フェスタ2008 in さぬき
世界麺フェスタ2008 in さぬきはまだまだ続く!
5/10(土)・11(日)は琴平町 【金陵の郷】!
金陵片手に三麺交流!
三輪そうめん(奈良県)、出雲そば(島根県)、こんぴらさぬきうどん!
5/17(土)・18(日)は丸亀市 【市内各地】!
「丸亀麺めぐり」と銘打った、丸亀観光!&スタンプラリー!&食べまくり!
うちわ片手に麺めぐりとしゃれこもう!
あと「麺めぐりチャリンコ隊」などの特別イベントも開催される模様!
三豊市 【道の駅「たからだの里」】でイベントに合わた麺も楽しめるぞ!
5/24(土)・25(日)は綾川町 【町総合運動公園】!
讃岐三畜など地域の食材を使った「大釜うどん大競演」!
※ 讃岐三畜=(讃岐牛・讃岐夢豚・讃岐コーチン)
昔のうどんを再現する讃岐うどん「今」「昔」などの多彩なイベント!
5/31(土)・6/1(日)は土庄町・小豆島町 【オリーブ公園】!
今年はオリーブ植栽100周年!
そんな記念事業と絡めたイベントが行われるぞ!
もちろんそーめんを食べよう!
イベント後はオリーブ温泉で絶景を楽しむべし!
6/1(日)・8(日)はさぬき市 【県立亀鶴公園】!
「さぬき市長尾町第23回ショウブまつり」!
連携イベントとして、「竹そうめん」や「どじょううどん」を出店!
※ 「どじょううどん」ではありません。「どじょう汁」です。
ちなみに、高松市林町にある「いろり屋」で「どじょう汁」を味わえます。
僕が知っているのはその店だけです。
子ども会で食べてたころが懐かしい・・・。
6/7(土)・8(日)は東かがわ市 【ベッセルおおち】!
イタリアの家庭料理を楽しむことができる!
特産である手袋の展示即売も!
もちろんイベント後は温泉につかろう!
そして6/13(金)~6/15(日)!
空海生誕の地、善通寺!
空海が中国からうどんの製法を持ち帰らなければ、さぬきうどんは存在しなかった!
そんな縁の地での世界麺フェスタ堂々のフィナーレ!
他にもイベントは数知れず!
大いに盛り上がろう!
帰りに「へそまん」を買っていくのは義務!
5/10(土)・11(日)は琴平町 【金陵の郷】!
金陵片手に三麺交流!
三輪そうめん(奈良県)、出雲そば(島根県)、こんぴらさぬきうどん!
5/17(土)・18(日)は丸亀市 【市内各地】!
「丸亀麺めぐり」と銘打った、丸亀観光!&スタンプラリー!&食べまくり!
うちわ片手に麺めぐりとしゃれこもう!
あと「麺めぐりチャリンコ隊」などの特別イベントも開催される模様!
三豊市 【道の駅「たからだの里」】でイベントに合わた麺も楽しめるぞ!
5/24(土)・25(日)は綾川町 【町総合運動公園】!
讃岐三畜など地域の食材を使った「大釜うどん大競演」!
※ 讃岐三畜=(讃岐牛・讃岐夢豚・讃岐コーチン)
昔のうどんを再現する讃岐うどん「今」「昔」などの多彩なイベント!
5/31(土)・6/1(日)は土庄町・小豆島町 【オリーブ公園】!
今年はオリーブ植栽100周年!
そんな記念事業と絡めたイベントが行われるぞ!
もちろんそーめんを食べよう!
イベント後はオリーブ温泉で絶景を楽しむべし!
6/1(日)・8(日)はさぬき市 【県立亀鶴公園】!
「さぬき市長尾町第23回ショウブまつり」!
連携イベントとして、「竹そうめん」や「どじょううどん」を出店!
※ 「どじょううどん」ではありません。「どじょう汁」です。
ちなみに、高松市林町にある「いろり屋」で「どじょう汁」を味わえます。
僕が知っているのはその店だけです。
子ども会で食べてたころが懐かしい・・・。
6/7(土)・8(日)は東かがわ市 【ベッセルおおち】!
イタリアの家庭料理を楽しむことができる!
特産である手袋の展示即売も!
もちろんイベント後は温泉につかろう!
そして6/13(金)~6/15(日)!
空海生誕の地、善通寺!
空海が中国からうどんの製法を持ち帰らなければ、さぬきうどんは存在しなかった!
そんな縁の地での世界麺フェスタ堂々のフィナーレ!
他にもイベントは数知れず!
大いに盛り上がろう!
帰りに「へそまん」を買っていくのは義務!
2008年04月24日
世界麺フェスタ2008inさぬき
世界麺フェスタ2008inさぬきが開かれるぞ!
ご当地うどん、ご当地ラーメン、パスタにマカロニ、ドネルケバブ、韓国からも何か出るみたい。
5/ 3(土) ~ 5/ 6(火) : サンポート高松
6/13(金) ~ 6/15(日) : 善通寺
一緒に行く人募集!
って、俺自身ゴールデンウィークポイント(黄金の弱点)の予定が何も決まってないんやけど。
善通寺の方は閉会式みたいなもんもあるみたい。
善通寺ってゆうたら寺参って帰りにへそまん食べんとな。
明日機能の使い方が分かってきた。
↑のはあんまりええ例じゃないな。
ご当地うどん、ご当地ラーメン、パスタにマカロニ、ドネルケバブ、韓国からも何か出るみたい。
5/ 3(土) ~ 5/ 6(火) : サンポート高松
6/13(金) ~ 6/15(日) : 善通寺
一緒に行く人募集!
って、俺自身ゴールデンウィークポイント(黄金の弱点)の予定が何も決まってないんやけど。
善通寺の方は閉会式みたいなもんもあるみたい。
善通寺ってゆうたら寺参って帰りにへそまん食べんとな。
明日機能の使い方が分かってきた。
↑のはあんまりええ例じゃないな。